トップ > 地産地消キャンペーン > 「あなろぐ」6月の放送で紹介したお花


![]() |
![]() |
|
JA新いわて(雫石町)/ヒマワリ「サンリッチフレッシュオレンジ」 JAいわて中央(盛岡市都南地区)/スプレーカーネーション「ラズベリーリップル」 JAいわて中央(紫波町)/オリエンタルユリ「ソルボンヌ」 ヒマワリというと黄色の花びらに芯の色が黒っぽいものを想像すると思いますが、サンリッチフレッシュオレンジは芯の色がグリーンの珍しいタイプ。 スプレーカーネーションは、以前にも紹介したように1本に何輪かの花がつくスプレータイプ。様々な色、種類があるので今後も紹介したいと思います。 オリエンタルユリの中でもピンク色の代表格のソルボンヌ。オリエンタルユリも白、ピンク、黄色などの色がある中、様々な品種があるので今後も紹介したいと思います。 ※放送終了後、視聴者プレゼントとして3名様に特製アレンジメントをお贈りしました。 生花協力 盛岡生花地方卸売市場 |

![]() |
![]() |
|
JAいわて中央(盛岡市都南地区)/エレムレス オレンジ JAいわて中央(盛岡市都南地区)/スプレーカーネーション「グリーンティ」 JAいわて中央(盛岡市都南地区)/ハイブリッドスターチス「キノブラン」 エレムレスは、この時期限定の花。一年間の中でもなかなかお目にかからない花です。色の種類は黄色、白、ピンクなどがあります。 スプレーカーネーションは5/16にも紹介しましたが、非常に多くの色・種類のある花です。今回はグリーン。今後も様々なカーネーションを紹介したいと思います。 ハイブリッドスターチスは、この時期に様々な花との組み合わせに用いられる花。細かい花が沢山付いていて鮮やかです。色の種類もピンク系、黄色系とあり、花の芯の色違いや、色の濃淡などで違った種類があります。 ※放送終了後、アイーナのいわて未来づくり機構のブースで展示して頂きました。 生花協力 盛岡生花地方卸売市場 |
