トップ > 地産地消キャンペーン > 「あなろぐ」12月の放送で紹介したお花

フラワーネット岩手県支部 岩手の花をもっと岩手で・・・地産地消キャンペーン

12月19日放送「あなろぐ」で紹介した花。

このページのコンテンツには、Adobe Flash Player の最新バージョンが必要です。

Adobe Flash Player を取得

吉田園芸(盛岡市) / 肥後ポリアンサ
ポリアンサはサクラソウ科の多年草で、ギリシャ語で多彩という意味です。
寒さに強く室温で5℃程度でも元気に花を咲かせてくれます。水やりは2~3日に一回、日当たりの良い所で高温にならない玄関などの場所が最適です。春の寄せ植えに使われる事があり、綺麗に次々と花を咲かせてくれます。


※放送終了後、視聴者プレゼントとして3鉢セットを7名様に提供しました。


生花協力 盛岡生花地方卸売市場

このページのコンテンツには、Adobe Flash Player の最新バージョンが必要です。

Adobe Flash Player を取得

GEN佐藤園芸 佐藤源悦さん(花巻市) / 
          ポインセチア 「コルテスオレンジ」 「ディープレッドカルーセル」
                  「アイスパンチ」 「オレンジスパイス」 「プリメロダークレッド」
   
ポインセチアは英名でクリスマスフラワーと言います。クリスマスの雰囲気を盛り上げてくれる花として有名です。その鮮やかな花色は、日照不足になると褪せてしまうので、日中は出来るだけ窓辺で強い光に当てましょう。水やりは土が適度に湿った状態を保つよう、2~3日に一度与えて下さい。温度は10~15度が適温とされています。


※放送終了後、視聴者プレゼントとして4名様にコルテスオレンジを提供しました。


生花協力 盛岡生花地方卸売市場
これまでに番組内で紹介したお花
2011年8月・10月の放送 2011年1月・6月の放送 2010年12月の放送 2010年11月の放送 2010年10月の放送 2010年9月の放送 2010年8月の放送 2010年7月の放送 2010年6月の放送 2010年5月の放送 2010年4月の放送 2010年3月の放送 2010年2月の放送 2010年1月の放送 2009年12月の放送 2009年11月の放送 2009年10月の放送 2009年9月の放送 2009年8月の放送 2009年7月の放送 2009年6月の放送 2009年5月の放送